2012年11月22日
ダイワ?シマノ?
タイトル通りなんですが、リールといえば

か

今はこっちか

昔、スコーピオン買えなくて買ったプロキャスターS

当時、リールにこだわりがなかったがこいつを手にした時から心はシマノ派に。

懐かしい白バイオ!
高校入って辞めたんですが数年後バス釣り再開で頭ん中にリールはシマノ!って思ってたんで
これと

これ

05バイオはかなりお気に入りだったんですが落としてしまってメタニウムXTはワインドやったら塩害でOUT。
05バイオはかっこいいしおいちゃんもタチウオ釣りまくったお気に入りのはず。
中古でいいのあったらまた買お。
ここ最近までダイワなんか全く見向きもしなかったんですがこいつを見てこ、このカラーは?!

白バイオの衝撃が蘇り初のダイワのスピニングを購入。
ここからダイワのリールに興味が沸き始め現在、愛用のセルテート3012H、11カルディア2508も購入し今はダイワ寄りな気がします。
一応、シマノもツインパワーSW、バイオSW、11バイオ4000HG、08セフィアCI4C3000S持ってるんでどっちでもいいみたいな。
最近のシマノはブラックとシルバーの色使い(アルテグラ、バイオ、レアニウム、ヴァンキッシュ)でなんか味気ないなぁって気がします。
機能はいいんですけど最近ダイワのリールばっかり見てます。
ソルティガとルビアス欲しいなぁ!
JBもリールはシマノや!と言いながらアルテグラ4000HG、レアニウムCI4+C3000、レブロス3000、ファントムJ4500と価格は違うが五分五分だ。
おいちゃんも昔はアンタレス使ってたし今もエクスセンスCI4 4000S使ってるからシマノ派だったはずだがソルティガZ4000Hを買ってからダイワ派になりそうだ。
昨日、リールを新しいの年末のSALEで買うぜぇぇぇ!!とボイルしてたので何買うん?と聞くと
お「11カルディア」
は「被るからあかんわいや!」
お「そうなんやー。どないしよ?」
は「新しいルビアスええぞ!」
お「ちょっとみてみるわー。」
は「めっちゃかっこええで!」
お「これ買うわー。」
は「あんた漢前だよ!」
おいちゃんははたぼーが薦める物をすぐに気に入るナイスガイだ。
釣具はフィーリングで買うんや!と訳のわからんことを言っていたが機能や値段ではなくなんとなく気に入ったら買うようだ。
はたぼーリールヒストリーになってしまったがシマノもダイワもどちらもいい物を作っているのでこれから先買い換える時は楽しい悩みですな。
生きてるうちにソルティガのドッグファイトでスピニングマーリンやりたいなぁ。
リールはいくつあっても足りないぜ!!

か

今はこっちか

昔、スコーピオン買えなくて買ったプロキャスターS

当時、リールにこだわりがなかったがこいつを手にした時から心はシマノ派に。
懐かしい白バイオ!
高校入って辞めたんですが数年後バス釣り再開で頭ん中にリールはシマノ!って思ってたんで
これと

これ

05バイオはかなりお気に入りだったんですが落としてしまってメタニウムXTはワインドやったら塩害でOUT。
05バイオはかっこいいしおいちゃんもタチウオ釣りまくったお気に入りのはず。
中古でいいのあったらまた買お。
ここ最近までダイワなんか全く見向きもしなかったんですがこいつを見てこ、このカラーは?!

白バイオの衝撃が蘇り初のダイワのスピニングを購入。
ここからダイワのリールに興味が沸き始め現在、愛用のセルテート3012H、11カルディア2508も購入し今はダイワ寄りな気がします。
一応、シマノもツインパワーSW、バイオSW、11バイオ4000HG、08セフィアCI4C3000S持ってるんでどっちでもいいみたいな。
最近のシマノはブラックとシルバーの色使い(アルテグラ、バイオ、レアニウム、ヴァンキッシュ)でなんか味気ないなぁって気がします。
機能はいいんですけど最近ダイワのリールばっかり見てます。
ソルティガとルビアス欲しいなぁ!
JBもリールはシマノや!と言いながらアルテグラ4000HG、レアニウムCI4+C3000、レブロス3000、ファントムJ4500と価格は違うが五分五分だ。
おいちゃんも昔はアンタレス使ってたし今もエクスセンスCI4 4000S使ってるからシマノ派だったはずだがソルティガZ4000Hを買ってからダイワ派になりそうだ。
昨日、リールを新しいの年末のSALEで買うぜぇぇぇ!!とボイルしてたので何買うん?と聞くと
お「11カルディア」
は「被るからあかんわいや!」
お「そうなんやー。どないしよ?」
は「新しいルビアスええぞ!」
お「ちょっとみてみるわー。」
は「めっちゃかっこええで!」
お「これ買うわー。」
は「あんた漢前だよ!」
おいちゃんははたぼーが薦める物をすぐに気に入るナイスガイだ。
釣具はフィーリングで買うんや!と訳のわからんことを言っていたが機能や値段ではなくなんとなく気に入ったら買うようだ。
はたぼーリールヒストリーになってしまったがシマノもダイワもどちらもいい物を作っているのでこれから先買い換える時は楽しい悩みですな。
生きてるうちにソルティガのドッグファイトでスピニングマーリンやりたいなぁ。
リールはいくつあっても足りないぜ!!
Posted by はたぼ~ at 04:09│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。