2012年06月14日
シイラに出会う為の準備
1ヶ月後あたりに計画してるシイラ釣行。
暑さ対策の為に日差しを防ぐイカすテントと大量の水分をストックできるナイスなクーラーボックスは注文済み!
ロッドもtail walkのシャワーボム106Hをdaiwaのジグキャスターと迷ったが値段が同じだったので前者を購入済み。
ロッドの色はセンスを疑うぐらいダサい。
ジグキャスターは色合いは好みだったがトップのみsicガイドが気になりダサいネズミ色だがスペックは上のシャワーボムに決めた。
ダサくても釣れりゃいいんだよ!!と自分に言い聞かせる。
これで完璧や!と思ったら1つ重大な問題に気づく!
リールないやん!
本当はバイオSWかツインパワーSWで挑みたいが金がねぇ!
手持ちのバイオ4000HGはデイシーバスで使ってるのでPEが細い。
ならば替えスプールを買ってPE2号にリーダー40LBならいけるだろ!
これならそんなに金はかからん!
それともレガリス3520とかがいいのか?
それならリアルフォーのフリームス3520までがんばれよ?
それともオークションでバイオSW4000XG狙うか?
めちゃくちゃ迷うがこうゆう時が一番楽しい!!
こうなったら週末雨やしジャグラーに相談だ!
暑さ対策の為に日差しを防ぐイカすテントと大量の水分をストックできるナイスなクーラーボックスは注文済み!
ロッドもtail walkのシャワーボム106Hをdaiwaのジグキャスターと迷ったが値段が同じだったので前者を購入済み。
ロッドの色はセンスを疑うぐらいダサい。
ジグキャスターは色合いは好みだったがトップのみsicガイドが気になりダサいネズミ色だがスペックは上のシャワーボムに決めた。
ダサくても釣れりゃいいんだよ!!と自分に言い聞かせる。
これで完璧や!と思ったら1つ重大な問題に気づく!
リールないやん!
本当はバイオSWかツインパワーSWで挑みたいが金がねぇ!
手持ちのバイオ4000HGはデイシーバスで使ってるのでPEが細い。
ならば替えスプールを買ってPE2号にリーダー40LBならいけるだろ!
これならそんなに金はかからん!
それともレガリス3520とかがいいのか?
それならリアルフォーのフリームス3520までがんばれよ?
それともオークションでバイオSW4000XG狙うか?
めちゃくちゃ迷うがこうゆう時が一番楽しい!!
こうなったら週末雨やしジャグラーに相談だ!

2012年06月12日
バチ抜けを終えて次はシイラ!(エイ)
先週も行ったがショートバイト2回ほどでバチも減りボイルもなくなった。
マックスもバチルアーに30%OFFのシールが貼ってありもう2012バチパターンは終了したととても寂しい気持ちになる。
また来年会おう!気持ち悪い虫よ!
今週からはデイゲームやな!
そしてこの夏は念願のシイラを狙うためにショアジギロッドを半額でGET!

Tail Walk?知らないメーカーだが安いしそんなに使わんしでもKガイドだからまぁいいやみたいなノリで購入。
バイオ4000HGでいけるかな
待ってろよ!こいつをぶち曲げる大物よ!

まずはデイゲームで去年釣れなかったエイ退治や!
はたぼー的エイルアーはこいつのこの色

おいちゃんも買いました。エイ釣りたい人はお一つどーぞ!
マックスもバチルアーに30%OFFのシールが貼ってありもう2012バチパターンは終了したととても寂しい気持ちになる。
また来年会おう!気持ち悪い虫よ!
今週からはデイゲームやな!
そしてこの夏は念願のシイラを狙うためにショアジギロッドを半額でGET!
Tail Walk?知らないメーカーだが安いしそんなに使わんしでもKガイドだからまぁいいやみたいなノリで購入。
バイオ4000HGでいけるかな
待ってろよ!こいつをぶち曲げる大物よ!

まずはデイゲームで去年釣れなかったエイ退治や!
はたぼー的エイルアーはこいつのこの色

おいちゃんも買いました。エイ釣りたい人はお一つどーぞ!
2012年06月03日
バチパターンも終わりそう
6月1日
BSJポイント
バチも抜け出し気配はいい感じ。
今日はなんとなくヤルキスティックから投げるがショートバイト止まり。
やはりfeelでとチェンジすると散歩のおじいさんがしゃべりかけてくる
ルアーに興味津々でチヌの話をやたらと説明される。
チヌおじいさんが呼んだのかHIT!
feel 42cm
おじんさんはこんなプラスチックで釣れるのかと興奮しだし今のチヌは美味いぞと連呼するのでプレゼントしてあげました。
ええお土産ができたと喜んで帰りはったんでええ事したし本命来い!とあーちゃんとともにキャストしますが
バチもボイルもすさまじいが釣れない!
feelをサイズダウンしゴゴンッとティップが入るがバレる
manicでもバレてボイルも止まり終了!
6月2日
いつもの3人でBSJ行くがバチだけ沸いてボイルは少ない。
あたりもないし釣れる気配もないのでおいちゃんの1バラしで終了。
こうゆう時にソフトルアーも必要かなと思ったんでミニカリでも作ってバチ終盤戦に挑むぜっ!
でも漢は黙ってハードルアーだぜっ!
Apia Redline Iris87L
Shimano Sephia CI4 C3000S
Apia Audrey 810L
Daiwa Caldia 2508
Exsence S900MH/R
Exsence CI4 4000S
feel
BSJポイント
バチも抜け出し気配はいい感じ。
今日はなんとなくヤルキスティックから投げるがショートバイト止まり。
やはりfeelでとチェンジすると散歩のおじいさんがしゃべりかけてくる
ルアーに興味津々でチヌの話をやたらと説明される。
チヌおじいさんが呼んだのかHIT!
feel 42cm
おじんさんはこんなプラスチックで釣れるのかと興奮しだし今のチヌは美味いぞと連呼するのでプレゼントしてあげました。
ええお土産ができたと喜んで帰りはったんでええ事したし本命来い!とあーちゃんとともにキャストしますが
バチもボイルもすさまじいが釣れない!
feelをサイズダウンしゴゴンッとティップが入るがバレる
manicでもバレてボイルも止まり終了!
6月2日
いつもの3人でBSJ行くがバチだけ沸いてボイルは少ない。
あたりもないし釣れる気配もないのでおいちゃんの1バラしで終了。
こうゆう時にソフトルアーも必要かなと思ったんでミニカリでも作ってバチ終盤戦に挑むぜっ!
でも漢は黙ってハードルアーだぜっ!
Apia Redline Iris87L
Shimano Sephia CI4 C3000S
Apia Audrey 810L
Daiwa Caldia 2508
Exsence S900MH/R
Exsence CI4 4000S
feel